脳 ト レ 道 場
 このホームページに記載している文章は、「面作り同好会」の管理更新人が収集したデータを使
用して自らの認知症予防にと取り組んでいる「脳のトレーニング」の問題をウエーブ上に発信したも
のです。
 このページは、下に長く続いています、スクロールされても良いですが下段の表にある「問目」の
ボタンをクリックされても、その項目の最初のページに飛んで表示します。
 この画面に戻る時は行き先項目上に付けている
▲トップに戻る」のボタンをクリックして下さ
ると初期(この)画面に戻れます。

 赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つのには同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。

  大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。
    
02問目 03問目 04問目 05問目
06問目 07問目 08問目 09問目
10問目 11問目 12問目 13問目
14問目 15問目 16問目 17問目
18問目 19問目 20問目 21問目
22問目 23問目 24問目 25問目


▲このページの先頭へ

第01問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

      生□足□   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲このページの先頭へ
第02問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つのには同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。


  □期□会   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ
第03問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  □画□賛   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ
第04問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  □意□食   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ
第05問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。
  以□伝□   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ
第06問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  以□救□   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ

第07問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  □言□句   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ

第08問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  □問□答   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トッ
▲このページの先頭へ

第09問目

赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。
  右□左□   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ

第10問目

赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  海□山□   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ

第11問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。

大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  有□無□   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ

第12問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。

大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  □華□耀   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ

第13問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。

大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  得□勝□   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ

第14問目

赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。
  □耀□華   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ

第15問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。

大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  □人□語   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 



▲トップに戻る
▲このページの先頭へ

第16問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。

大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  □天□地   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ

第17問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  □種□様   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ

第18問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。

大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  □利□慾   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ

第19問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  艱□辛□   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ

第20問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  旧□今□   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 



▲トップに戻る
▲このページの先頭へ

第21問目

赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。
  □存□栄   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る40
▲このページの先頭へ
第22問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  □郷□在   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ
第23問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  金□銀□   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ

第24問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  苦□難□   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 





▲トップに戻る
▲このページの先頭へ
第25問目
赤色文字の四文字熟語のところに入ると出来上がる
漢字を右の
青色文字候補5個の中から選んで下さい。
二つの
には同じ漢字が入ります、候補の5文字は
おなじ読みです。正解と思う白地枠をクリックすると
正解若しくは不正解を表示します。
大正解の場合には意味や読み仮名も表示します。

  □分□厘   一番目 
  二番目 
  三番目 
  四番目 
  五番目 


これで全問終わりました。▲トップに戻る